-
社会人になるということ~令和版~
2022年9月に、本法人理事長である山藤賢の新著が発売されました。
この書籍は、2013年に発売され、各書店にてランキング1位にもなりました『社会人になるということ』の令和版としての書き下ろしとなります。 -
森のような経営
2021年10月に、本法人理事長である山藤賢の共著となる対談本『森のような経営』が出版されました。
プロコーチとしてコーチングの日本の第一人者でもあり、また森のリトリートというプログラムの創始者でもある、山田博さんが、本法人の経営、また学校教育などに触れて感銘を受け、ぜひ対談の上で書籍化を進めたいということでワニプラス社から発刊されることになったものです。 -
働き方の処方箋
2020年4月~2021年3月まで、1年に渡って雑誌「Medical Technology」にて掲載されていた山藤理事長の連載が、読者からの反響が大きく、好評につき、2021年4月、出版社の意向で書籍化されました。学生の立場から新人臨床検査技師、また組織のマネジメントリーダーまで、幅広い方を対象にした、働き方、生き方の指南書となっています。ぜひ臨床検査技師に限らず多くの人に手に取って読んでいただきたい1冊です。
-
英語は世界を広げる
英会話イーオンの三宅社長がホストを務めるプレジデントオンライン(雑誌プレジデントのオンライン版)の対談に、本法人理事長山藤賢が登場しました。
そして、この対談が単行本化され、2018年2月27日に発売されました。 -
「氣」が人を育てる
心身統一合氣道会会長 藤平信一先生と本法人理事長山藤賢との対談 ~「氣」が人を育てる 子どもや部下の能力を最大限に引き出す教育とは ~ が10月9日に出版されました。
@>
藤平信一先生は本法人教育施設である昭和医療技術専門学校に何度も来校され、実際に学生と触れ合う中で、教育内容に大変興味関心を持ってくださり、この度、その取り組みについて、理事長との対談を通して、詳しく紹介してくださっています。 -
「検査と技術」
雑誌『検査と技術』において、本法人理事長山藤賢が「人の心に寄り添う医療人になる」という連載を掲載しております
-
昭和医療技術専門学校 創立40周年記念式典 松本幸四郎記念公演
本法人理事長の山藤賢です。本年、本法人の教育部門、昭和医療技術専門学校は創立40周年を迎え、その式典を11月10日、大井町の「きゅりあん」にて行いました。これも偏に先人たちの歩みと努力、そして魅力ある学校作りと、各関係者、学生達、卒業生達のおかげと深く感謝しております。
-
富士山プロジェクト
2011年の東日本大震災による影響を受けた福島の小中学生を対象とし、富士山を中心とした地域における自然と触れ合う活動により、子供たちの心と体を元気にすることを目的としたプロジェクトです。
野外学校FOS代表の戸高雅史氏の活動に対し、本法人理事長の山藤賢が共鳴して実現し、2014年の活動においては、福島からの子供たち30名が参加し、富士山登山やキャンプファイアなどの野外活動を通して交流しました。 -
第9回 日本臨床検査学教育学会学術大会
昭和医療技術専門学校が加盟する日本臨床検査学教育協議会においては、毎年夏に日本臨床検査学教育学会学術大会が開催されます。2014年に開催された第9回大会は、昭和医療技術専門学校が主管となり、学校長である山藤賢が大会長をつとめました。
今学会のテーマは『臨床検査技師教育の歴史を紡ぐ』~教育者としての在り方を考える~であり、8月20日~22日の3日間の総参加者数が814名と、同学会過去最高の参加者数となりました。
教員・学生による演題のほか特別講演もあり、臨床検査技師に関わりのある内容だけでなく、各方面における著明な先生のご講演など多彩なプログラムの大会となりました。
私達「昭和育英会」は、医療と教育に特化した法人です。私達スタッフは、「人の幸せ(喜び)を通して、自分が幸せになる(喜べる)」ということを大切に、日々社会への貢献を、法人の役割として考えております。
医療・教育は、その役割、メンタリティーは似ています。それは、どちらも、そもそもの在り方が、弱者に寄り添って立つという概念から来ているからです。
健康や、知識に関して、自らが足りないものを欲する。そこを補完するために医療や教育は存在しています。
私達は、そこに寄り添って共に歩むことで、人と関わり、お互いが成長し、少しでも「その人の幸せな時」に貢献できたらと思っています。大事なことは人と人との繋がりです。
私達のクリニックは、「居心地のいい場所であること」「健康を通して人を幸せにすること」などを理念に掲げているクリニックです。地域に溶け込み、地域から必要とされているクリニックです。
私達の医療系専門学校は、臨床検査技師教育において、日本で一番の国家試験実績(国家試験合格率)を誇る学校ですが、その理念は「日本で一番あたたかい学校であること」です。おかげ様で、学生募集に関してもたくさんの方にお見えいただいておりますが、卒業後も、現場で、大変評価され、活躍されている卒業生に恵まれております。
これからも、この法人に関わる方々が少しでも幸せになれるように。そしてこの法人で働くスタッフが、自分達の仕事に責任を持ち、誇れる法人であり続けたいと思っております。
私達に関わる、全ての方々。
また目には見えていなくても、社会の中で繋がっている全ての方々に、感謝申し上げます。
いつもありがとうございます。